人気ブログランキング | 話題のタグを見る

僕の魔法の黄色い靴

疫学と公衆衛生学

なんと、疫学 ( Epidemiology ) の定義には未だに国際的な合意は得られていないのですよ !
ある定義の例として「 疫学とは生物集団における病気の流行状態を研究する学問 」とある。
グローバル化された現代に国際的な合意が得られていない事に驚きです。( SARS・HIV・
BSEなどの問題点もこの辺にあるのではないでしょうか ? )
疫学の教科書的な概念は何と言っても「 ブロード・ストリート事件 」が一番有名でしょう。
1854年、ロンドンでコレラ患者が多量発生した地区 ( ブロード・ストリート ) で患者発生
状況の調査を行いました。行ったのは医学探偵の " ジョン・スノー " です。
ある井戸が感染源と推測し「 汚染された井戸水を飲んでいる人は罹る 」と結論付けました。
行政がこれに従い問題の井戸を閉鎖したため、流行の蔓延を防ぐ事が出来ました。
この " ジョン・スノー " の疫学的研究は、感染源・感染経路の解明という手法により、病原
体が不明であっても感染症流行を止める事ができたとし、疫学の始まりとされています。
当時、コレラ菌は未だ発見されていませんでした。発見されたのはそれから30年後1883年
( ロベルト・コッホ ) の事だったのです。
現代行われている疫学研究は本質的にはこの " スノー " の研究と全く変わりはないのです。
記述疫学 ( 仮説を記述 ) → 分析疫学 ( 仮説を分析・検証 ) → 介入研究 ( 仮説を確かめる )
そして、このコレラの流行から公衆衛生 ( Public Health ) も始まったとされているのです。
世界保健機関 ( WHO ) は公衆衛生を「 組織された地域社会の努力を通して、疾病を予防し
生命を延長し、身体的・精神的機能の増進をはかる科学・技術である 」と定義しています。
公衆衛生上、BSE ( 牛海綿状脳症 )・SARS ( 重症急性呼吸器症候群 )・トリインフルエンザ
などへの対応として、国際的な「 疫学の定義設定 」「 共有理解 」「 相互協力 」などなど
必要不可欠ではないのかと考えています。
疫学と公衆衛生学_b0070796_22475834.gif

by m-kanbara | 2009-12-06 22:52

僕の気ままな絵日記
by m-kanbara
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな